Uncategorized

正社員からパートへ。7日目2⃣ 先回りして考える事って必要ですね。

平日8:30〜16:30、土日祝休みに変更してみて思う事は、正社員の時とさほど変わってない…。同期の正社員の働きぶりを見て、劣等感になる事も…。どうせパートだしと思ってるけど、割り切れていない自分がいます。でも、パートになったからって責任感...
Uncategorized

正社員からパートになるまでの道のり②

子供が3歳になり、時短正社員からパートになる事を決意しました。残業になる事が多かったんです。仕事中も子供の事が気になり集中できておらず、反省した日々だったので、思い切ってパートになる事を決意して良かったんだと思います。パートも同じような働き...
Uncategorized

正社員からパートへ。1日目1⃣。時間って大切ですね。

同じ職場で正社員からパートになる事を考えている方に参考になる記事です。私は上の子が小学生になるのをきっかけに変更しました。今まで、会社に人生を捧げてきました。時間に追われ、プライベートな時間まで仕事の事で頭がいっぱいになっていました。自分の...
Uncategorized

子供の体調不良で急に仕事を休む場合のbetterな対処法。

子供が熱を出して休む時ってありますよね。その時にどう対処していくかが重要なんだと気づく事が出来ました。自分がやれる事でいいと思います。みんながwin-winになれるような考え方していきたいですね。
Uncategorized

仕事、育児、家事など忙しさで心が折れかけてる方、誰かと話をしましょう( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

仕事、育児、家事など忙しさで心が折れかけてる方、実家帰省おすすめです。誰かにたくさん甘えて、また復活したらその人に恩返ししていけるといいですね😊
Uncategorized

気持ちを言葉で表現することが苦手な私。手話で気持ちを表現したら心が軽くなりました。

気持ちを言葉で表現する事が苦手でいつも大丈夫、大丈夫を連発していました。手話で大丈夫じゃないと表現すると心が軽くなったんですよね。自分の気持ちを吐き出す手段に手話を使っていく事っていいなっと思いました。
Uncategorized

2023年の抱負。子育てママ、自由に生きていきたいんです╰(*´︶`*)╯♡

2023年は好きな事をして生きていく。求めるより与える人になる。
Uncategorized

断捨離をして、お家と心を整えましょう🌳

断捨離をして物を減らす決断をする事で決断力が高まっていく。優柔不断な方に断捨離おすすめです。
Uncategorized

レシピ公開♪鶏レバーの甘辛煮とあさりの味噌汁、貧血予防におすすめです😊

貧血予防の料理をしたい方必見です。鶏レバーの甘辛煮、あさりの味噌汁は私の疲労回復効果抜群のおすすめ料理になります。ぜひ皆さんも一緒に疲労回復していきましょう。
Uncategorized

おすすめ簡単ひき肉料理。白菜メンチカツ、2色そぼろ丼♪

白菜メンチカツ、鶏そぼろは時短で作れて美味しいので子供にも人気のおかずです。